お知らせと日記
2020-06-21 09:10:00
雨に季節に入りましたね。
お手持ちの木の食器、
お手入れは出来てますか?
「カビ」
木の食器の弱点はその「カビ」です。
とくにナチュラルを好む場合は塗装が弱いので
水分が付着したままの放置ですと良くないです。
方法としては(色々あるのですが)
水またはぬるま湯で洗って布巾などで水分を拭き取って
箸などであれば横倒しで乾燥してください。
オイル塗布でケアする場合
まず、梅雨時期は避けてください。カラッと乾燥した時期に行いましょう。
洗剤を使って汚れや脂分を落として、ガサガサしている場合は
240〜400番のサンドペーパーを使って磨きます。
(かけ過ぎ注意!)
その後40度位のお湯にさらして乾燥させます。
乾燥したら最後にかけた粒度(400だったら400で)で
サラッとかけて終了(かけすぎないように!)
あとはオイルを塗ってウエスで拭き取りましょう。
※オイル塗布のウエスは自然発火する可能性が高いので
多量のオイルを使用した場合は必ず水につけるか洗剤で洗った後、
広げて乾燥させてください。