お知らせと日記
2021-10-10 21:39:00
土曜日18時からの
「木工教室夜間部」はじまりました!!
場所は横浜ルミネ8階の朝日カルチャー
8名の参加者様でした
はじめての場所でしたので緊張しましたが 楽しい時間を生徒さんとともに共有できました
すでに別のWSで参加していただきました方も幾名かおられまして
馴染みなお顔に少しホッとした感も^_^アリガタイデス
内容は「木の匙とバターナイフの製作」
この教材はどこの教室でも最初に体験していただく内容のものです
基本的な要素がバランスよく含まれていて とくに食器作りの入り口には
適していると思っています
スタートは桜の木のバターナイフ!
小刀の使い方と木の目の読み方の教材です
皆さん頑張ったおかげで 時間ギリギリではありましたが
サンドペーパーをかける前段階まで終わることができました
良かった^^;
しかし、、
小さな事故が1件
小刀の先端がが指差に触れて すこし。。。
安全第一の木工加工ですが
どうしても怪我と隣り合わせの木工でもあります
夢中になってくると ついつい力が入ってしまいます
なので 時間内の節目節目で怪我に注意するように声をかけます
参加して頂ける皆さんには
少しずつ(決して急がないでください)加工が上手になってくれると
わたしはとても嬉しいです
一人ひとりが個性を持った製作者になっていただけるといいなぁ と。。